- 広域交流会「新潟県にお住まいのみなさんと交流しましょう」のご案内
-
2018.10.02 Tuesday
平成30年度 福島県県外避難者帰還・生活再建支援補助金 補助事業
福島県から、宮城県に避難されている皆様へ
日増しに秋の気配が感じられ、ようやく日中も過ごしやすい季節となりました。
今回の広域交流会は、東日本大震災の被災者の方々向けに柏崎市が開設されている被災者サポートセンターを訪問し、福島県から柏崎市に避難されている皆さんと交流会を開催します。交流あり、お楽しみあり、そして学びありと、盛りだくさんの内容となっております。皆さんのご参加、お待ちしております。日程 2018年10月15日(月)〜17日(水) 2泊3日
集合場所&時間(15日)
・JR岩沼駅 (8:15集合)
・JR館腰駅(8:30集合)
・仙台駅東口バスプール2階(9:15集合)行き先
・柏崎市被災者サポートセンター あまやどり
新潟県柏崎市東本町1-12-25 フォンジェストリート棟
会場電話 080-2141-6262
・寺泊・長岡市内・旧:山古志村視察など
中越地震の被災地の復興について学びます。
(詳細は当日、旅のしおりを配布します)参加費 13,000円(2泊分宿泊代、保険代)
※現地での食事代、懇親会費は別途精算となります定員 20名(先着順)
申込方法 電話又は申込用紙にてFAXで申し込み下さい
022-397-7230 (FAX番号/申込後こちらから確認の電話をします)
080-5571-9722 (担当直通/火・水・木のみ)
022-353-7550 (東北圏地域づくりコンソーシアム事務所/平日OK)
〆切 10月4日(木)必着
主催・問合せ先
一般社団法人東北圏地域づくりコンソーシアム(担当 村田・赤間・高田・本田)
〒984-0065 宮城県仙台市若林区土樋254 ニューメゾン土樋201
電話 022-353-7550
080-5571-9722(担当直通)
Fax 022-397-7230
メール info@tohokuconso.org
- Comment